成人矯正について

きれいな歯並びで
素敵な笑顔を目指しましょう
歯並びが悪いと、見た目だけではなく、噛み合わせにも問題が生じます。さらに、歯が磨きづらいので、磨き残しによるむし歯や歯周病リスクも増加します。大人になってからでも矯正治療を行うことで、こうした問題を解決して、快適な口腔環境と美しい見た目を手に入れることができます。口元の印象が明るく、素敵な笑顔を、一緒に目指しましょう。
このような歯並びで
お悩みではないですか?
-
歯並びがガタガタ
-
前歯が出ている
-
下顎が出ている
-
すきっ歯
-
噛み合わせのズレ
-
噛み合わせが深い
-
前歯が噛み合わない
当院の成人矯正

知識と経験を活かし、
患者さんに寄り添った治療を提供します
これまでの知識と経験を活かし、患者さん一人ひとりに合わせた丁寧な矯正治療を行っています。気になることやご不安な点がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

先端設備を導入して
精密な矯正治療を目指します
歯科医師の充実した技術や経験に加えて、当院では、歯科用CTや口腔内スキャナー(iTero)などの先端設備を導入しています。当院を選んでくださる患者さんのために、私たちはどの歯科医院よりも満足いただける矯正治療を目指しています。

歯科用CT

セファロ分析

口腔内スキャナー(iTero)

成人矯正について
お気軽にご相談ください
成人矯正の相談を受け付けています。患者さんが気になる部分のお話を伺い、ご不明な点やお悩みについてお答えいたします。マウスピース型矯正装置をご検討されている方は、どんなことでもご相談ください。その上でご希望により、精密検査などを実施いたします。
装置の種類
ブラケット矯正

長い歴史のある一般的な矯正治療です。歯の表面にブラケットと呼ばれる装置を装着し、そこにワイヤーを通すことで歯並びを整えます。一般的な金属製のブラケットのほか、審美性が高いセラミック製のブラケットもご用意しております。
マウスピース型矯正装置
(インビザライン・Go)

精密機器により製作された数十枚のマウスピースを、一定期間ごとに取り換えながら行う部分矯正です。マウスピース型矯正装置(インビザライン・Go)は、前歯など数本だけ治療する場合の装置でマウスピースの枚数に制限があります。治療開始前に、矯正治療による歯の動きをシミュレーションできるので、より安心して治療に臨めます。
マウスピース型矯正装置
(インビザフル・フル)

精密機器により製作された数十枚のマウスピースを、一定期間ごとに取り換えながら行う全額矯正です。マウスピース型矯正装置(インビザライン・フル)は、前歯など数本だけ治療する場合の装置でマウスピースの枚数に制限がありません。そのため、途中で治療計画を変更することも可能です。インビザライン・Goと同じようにシミュレーションを確認したうえで、治療していきます。
マウスピース型矯正装置(インビザライン・フル、インビザライン・Go)は薬機法の対象外です
①「未承認医薬品等であること」
医療機器としての矯正装置に該当しないため薬機法上の承認を得ていません。装置に使用している材料は、薬事承認されています。
②「入手経路」
患者さまの歯列のデジタルデータを米国アライン・テクノロジ一社へ送信し海外の工場で制作され、米国アライン・テクノロジ一社のグループ会社である「アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社」より入手しています。
③「国内の承認医薬品等の有無」
国内にも薬機法の承認を受けているマウスピース型矯正歯科装置はいくつか存在します。
④「諸外国における安全性に係る情報」
1998年にFDA(米国食品医薬品局)から医療機器として認証され、販売認可を受けています。重篤な副作用の報告はありません。
⑤「医薬品副作用被害救済制度について」
マウスピース型矯正装置(インビザライン・フル、インビザライン・Go)は薬機法の承認を受けていない装置のため、万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
費用
料金表
検査・診断料 | 77,000円 |
---|---|
調整料 | 5,500円/回 |
成人矯正 | 660,000円 |
成人矯正(小児矯正から継続した場合) | 330,000円 |
クリアブラケット変更料 | 66,000円 |
※一般的な治療期間:3~3.5年
※一般的な通院回数:約40回
※表示金額は全て税込みです。
※矯正歯科治療は公的健康保険の対象外の自由(自費)診療となります。
お支払方法
ながいえ歯科クリニックでは、
下記のお支払方法が可能です。
※要相談